2022年11月11日

JARIシンポジウム2022特別講演

11/10に秋葉原のアキバホールで開催された日本自動車研究所主催のJARIシンポジウム2022で、特別講演をさせていただきました。今回のテーマは「モビリティ研究開発におけるデジタル技術活用」ということで、白坂は、「新たな社会・産業を実現するためのデジタルシステム技術」というタイトルで講演をさせていただきました。
デジタル技術というと、どうしてもAIなどの個々の要素技術に意識が行きやすいですが、そうではなくシステム技術レベルでも大きな変革がおこることをお話しさせていただきました。
https://www.jari.or.jp/information/event-seminar/event/jari_symposium/46438/

スクリーンショット 2022-11-19 0.16.34.png
posted by しらぴー at 00:00| ものづくり

2022年10月08日

Society5.0時代の製造業と産学官連携

Society5.0時代の製造業と産学官連携についてのインタビュー記事が公開されました。

https://www.nikken-totalsourcing.jp/business/tsunagu/column/1117/

スクリーンショット 2022-12-09 9.55.28.png
posted by しらぴー at 09:56| ものづくり

2021年06月01日

ものづくり競争力研究会 令和2年度報告書「デジタル技術を活用した製造業の新たな企業成長のあり方に関する調査研究」

毎年参加させていただいている「ものづくり競争力研究会」の令和2年度の報告書が完成いたしました。
白坂は毎年勉強させていただくことばかりで、報告書そのものに対する貢献はほとんどないので、委員として名前をのせていただいているのも忍びないのですが。。。。

令和2年度の報告書「デジタル技術を活用した製造業の新たな企業成長のあり方に関する調査研究」はこちらから。
また、過去の報告書もこちらから見ることが可能です。
posted by しらぴー at 23:41| Comment(0) | ものづくり