2022年02月01日

浜松市フェロー就任を記念オンラインセミナー

浜松市フェロー就任を記念オンラインセミナー「 "デジタル・スマートシティ浜松"オンラインセミナー」に登壇いたします。株式会社日本総合研究所プリンシパルの東博暢氏、一般社団法人スマートシティ・インスティテュート専務理事の南雲岳彦氏をお招きし、鈴木康友浜松市長を交えてパネルディスカッションを行います。ファシリテーターは株式会社HEART CATCH 代表取締役の西村真里子氏です!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000169.000049248.html
49248-169-242af828bb51cca2ce99d6ca73edb9ce-1280x720.jpeg
posted by しらぴー at 15:35| Comment(0) | スマートシティ

2021年11月26日

浜松市フェロー 就任

令和3年 11 月 26 日(金)に浜松市フェローに就任いたしました。スマートシティアーキテクチャの観点から、浜松市のスマートシティに関する活動をアーキテクチャの観点で支援させていただきます。

260815677_4552244254852964_7113167462031475897_n.jpg

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000049248.html?fbclid=IwAR1lUsAq4hvG6ASwieHuwEz4yK7OSR9ekb5X7KiDW2UNghtD8H92XilvOxU
posted by しらぴー at 17:59| Comment(0) | スマートシティ

2021年10月25日

デジタル・スマートシティ浜松 オンラインフォーラム

10/25にデジタル・スマートシティ浜松 オンラインフォーラムのインプットセッションに登壇させていただきました。
このインプットセッションでは「アーキテクチャーから見たデジタル・スマートシティ浜松の現在地」というタイトルで、
浜松市フェロー 南雲 岳彦 氏をモデレータとして、パネルディスカッションをいたしました。
パネリストには、浜松市長 鈴木 康友氏、浜松市フェロー 関 治之 氏、浜松市フェロー 日下 光 氏が参加しており、浜松市がスマートシティアーキテクチャからみてどのように捉えられるかを議論いたしました。白坂からはリファレンスシティ浜松の可能性を発言させていただきました。

248406349_10221958503965776_2627248342057310405_n.jpg

その時の動画は以下となります。



また、全ての資料が以下で公開されています。
https://www.month.hdsc.city/2021forum
posted by しらぴー at 17:49| Comment(0) | スマートシティ