今回は、「システム×デザイン思考で世界を変える 慶應SDM「イノベーションのつくり方」」という書籍を出版しているため、これを入り口用の教科書として授業を開始しました。しかし、この本は、あくまでも入門であり、慶應SDMの学生は、その先のレベルまで要求されるので、すぐにこの内容は身につけて、次のレベルにいくことになるでしょう。
今年度も、素晴らしいプロポーザが集まって来ているので、思いっきり授業に集中してもらい、イノベーティブ思考を身につけてもらえればとおもっています。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |