先日、JAXAのジュニアプロジェクトマネジャー研修の講師をさせていただきました。過去のプロジェクトを使い、ある発生した事象を元に、何が原因で、再発しないためにはどうすれば良いかというお題でグループワークでした。
この研修自体、JAXAの技術統括クラスの方、対象としたプロジェクトの当時のプロマネにご協力頂きながらグループリーダークラスの方と一緒に作成したものでした。
さすがにJAXAで次期プロジェクトマネジャ候補となる方々だけあって、とてもレベルの高い議論が交わされてました。作成側としては、第1回目の研修としては成功したと言えるのではないかと思っています。JAXAの担当の方とも、ぜひ慶應の学生とJAXAの職員の方々と交えた形で研修をやってみたいですねと盛り上がりました。慶應SDMの学生、入学予定者の皆様は是非とも期待しておいてください!
2012年12月11日
JAXAジュニアプロジェクトマネジャー研修
posted by しらぴー at 11:00| Comment(0)
| 宇宙開発
この記事へのコメント
コメントを書く