慶應SDMに特別講義という有名な講義があります。この講義では、各界の第一線で活躍されている方をお呼びして、SDM的な考え方や活動などをお話をして頂き、その後学生との議論をしていただくという授業です。
先週の金曜日は、ソフトバンクの青野常務に起こしいただきました。青野常務は、ソフトバンクグループの人事や総務を統括されており、大変お忙しいかたなのですが、半年以上前にアポを取らせていただき講義を実現致しました。
講義の中では、ソフトバンクのDNAがどのように社員の方々に埋め込まれて行くにかが手に取るように分かりました。実は、青野常務とは色々と共同で活動をさせて頂いているのですが、慶應SDMの考え方はソフトバンクの考え方にとても近いとおっしゃって頂いたことがあります。今回の特別講義を受けて、まさに慶應SDMと同じだと思える点が数多く有りました。特別講義を受講していた学生たちも同じように感じていたようで、授業終了後に学生たちと議論が大変盛り上がりました。是時とも孫社長の公演も聞いてみたいですね。
2012年12月08日
慶應SDM特別講義
posted by しらぴー at 21:35| Comment(0)
| SDM
この記事へのコメント
コメントを書く