2023年08月09日

9/17-18 : 慶應SDM システムデザイン・メソドロジーラボ主催 「『SDMの基礎』公開集中講座」

9/17-18に慶應SDM システムデザイン・メソドロジーラボ主催 「『SDMの基礎』公開集中講座」を開催します。
COVID-19の前には毎年数回おこなっていた無料の体験集中講座です。COVID-19以降はオンラインでのみおこなっておりましたが、今回、対面で実施いたします。毎年進化をし続けているSDMのシステムデザインのアプローチの基礎的な考え方を2日間で知っていただきます。興味のある方はぜひご参加ください。

1日目は、毎年進化を続けているシステムxデザイン思考の基礎を学びます。
2日目は、IPA DADCとともにすすめているデジタルアーキテクチャ、産業アーキテクチャの考え方のベースとなるシステムズエンジニアリングの基礎を学びます。

これらは、SDMに入学すると1年の春に学ぶものですが、その基礎的なところを体験的に学んでいただくものとなっております。
これまでもこの集中講座を受けて、SDM入学に興味を持っていただいた人が多くいらっしゃいます。

申し込みは以下からお願いします。
http://www.sdm.keio.ac.jp/2023/08/08-093950.html


posted by しらぴー at 02:19| SDM