2019年08月07日

アーキテクチャ公募結果発表

NEDOによる「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期 ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術におけるアーキテクチャ構築及び実証研究」に係る公募の採択結果がでました。
採択結果はこちらから。
「アーキテクチャ構築」関係の公募ということで審査員をさせていただきました。
審査員のリストはこちらから。
この公募審査を通じてわかったことは、システムアーキテクチャの概念をとても狭く捉えている例がとても多いこと。
システムとは、要するに、「複数の要素が相互に作用している」対象全てをさすので、それが組織であろうと、ポリシーであろうと対象になります。ITシステムに限定してアーキテクチャを考えている例がとても多かったですね。
まだまだ広く知っていただくために活動が必要であることを実感しました。

posted by しらぴー at 00:13| Comment(0) | システムアーキテクチャ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。