2017年06月10日

サイバーセキュリティ研究開発戦略

内閣府サイバーセキュリティセンター(NISC)の作成したサイバーセキュリティ研究開発戦略(案)において、「想定できない変化に対応するための全体設計(デザイン)」の対応例として、階層化FDIRを紹介いただきました。
セキィリティの技術もどんどん発展しており、少し先になると、どのような技術が出てくるかわからないため、このようなリスク対応のデザインが必要となると考えられるようです。
内閣府サイバーセキュリティセンター(NISC)の作成したサイバーセキュリティ研究開発戦略(案)はこちらです。

posted by しらぴー at 02:47| Comment(0) | システムズエンジニアリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。