グローバル知財フォーラムにて、パネルディスカッションのモデレータをさせていただきました。パネルディスカッションのタイトルは、「新規事業創出に向けたデザイン思考とシステムの導入 〜価値ある知的財産の創出に向けて〜」でした。開始前は、知財とシステム思考やデザイン思考を繋げるのは簡単ではなんではないかと思ったのですが、実際は大変もりあがり、時間不足でおわってしましました。
配布資料に資料をいれれなかったので、ここからダウンロードできるようにしておきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |